年中大活躍の短袴。
夏はそのまま着て、冬は通常の袴の下に着る。
去年から着ている便利な短袴。
一着、穴が開いたので修理することも考えるともう一着ほしいな。
なので、今年も短袴を縫う。
ダマスク柄と黒の片身変わり。
この組み合わせ、なかなか気に入った。
年中大活躍の短袴。
夏はそのまま着て、冬は通常の袴の下に着る。
去年から着ている便利な短袴。
一着、穴が開いたので修理することも考えるともう一着ほしいな。
なので、今年も短袴を縫う。
ダマスク柄と黒の片身変わり。
この組み合わせ、なかなか気に入った。
短くなった青いチャコペン。
短すぎて補助軸にいれても使えなくなった。
どうしようか。
ボンドでまだ使えるやつに接着。
これで最後まで使えそう。
実が種にガッチリとついていたので手で剥がすのは難しそう。
なので実を腐らせて取り外すことに。
ポリ袋に水と一緒に入れて数日放置。
実がドロドロになってきたところで洗って種まき。
さて発芽するでしょうか?
来年の春のお楽しみ。
先日判明したキウイの雄雌。
実が食べてみたいのでリベンジすることに。
スーパーで買ってきたキウイから種を取り出す。
そしてポットに種まき。
順調にいけば4年後にまた判明するだろう。
さて、どうなるでしょうか。
前から気になっていた赤ちゃん着物。
頂いた和裁の本にのっていたやつ。
褌と着物を足したような形。
早速縫ってみた。
試しに黒シーチング生地を使ってみた。
後ろを長くして紐をつけた形。
上部分のサイズは一つ身半着とほぼ同じ。
試しに着せてみた。
褌と違い前から紐を結ぶ。
思っていた以上にしっくりときている。
これは使えそうな予感。
新しい赤ちゃん着物が加わった。
昔の和裁の本には参考になるものがたくさんのっているので楽しい。
スクスクと育って4年。
ようやく開花!
そして、ついに雄木か雌木か判明。
・・・。
雄木でした。
花の形もそうだし、花粉出ているし間違いなし。
さて、この大きくなったキウイをどうしようか。
購入してから何年経つだろう。
今年は沢山のつぼみが出来ている。
はじめてこんなにも沢山ついているのをみた。
今年は実を収穫できるだろうか。
家のすぐそばに生えているヤマザクラ。
木の下にたくさん実が落ちていた。
こんなに落ちているなんてはじめて知った。
まだまだ新しい発見がある家の周辺。
そんなヤマザクラを発芽させてみようと思い。
実を拾った。
こういう系統のやつは実を外さないと発芽しにくい。
さてどうやって種を出すか。
最近、羽釜での炊飯を再開。
今日も美味しいご飯が炊けました。
ご飯を炊いた後の熾火。
やっぱり直火はいいですねー。