数日天気が悪いので湿気が。
机の裏側がカビてきたので薪ストーブで湿気取り。
今日は涼しいので丁度いい室温に。
数日天気が悪いので湿気が。
机の裏側がカビてきたので薪ストーブで湿気取り。
今日は涼しいので丁度いい室温に。
健康に良いらしいから生姜紅茶を毎日飲んでみる(^^)d
紅茶葉が多すぎてめっちゃ渋くなった(笑)
天井裏が暑い。
熱がこもって天井裏の空間の温度が高い。
小窓を開けると巨大オオスズメバチが入ってきそうなので開けっ放しにできず。
網戸を付けるか。
とりあえず通ることはないので木枠を作って網をはって固定。
開けておくと風が入ってくる。
少しは天井裏の温度が下がったような気がする。
最近眠くて眠くてしょうがない…
立ったまま寝そうになって転びかけた(^_^;)
5、6年ほど前に自然と生えてきたクリの木。
花がたくさん咲いていました。
去年は数個実がなっていた気がします。
今年はたくさん実ができそう。
ぎゃー!!
洗濯機の下がビチャビチャになってる!!(T△T)
洗濯機もう寿命か…
15年くらい使ってるもんな…
庭でよく見かける虫。
バラ科の果樹を食べる黒と黄色のシャクトリムシの成虫。
こいつを見かけるということはまたシャクトリムシが出てくるのか。
友人からのご依頼でジュースのラベルを作りました(^^)
内祝いで贈るので、お子さんの名前が入ったラベルになります。
作ってみて気付いたけど、平面でデザインして瓶に貼ってみると見え方が全然違う!?
曲面なので柄の配置とか線の太さとか考えないといけないんですね。勉強になったなぁ(・▽・)
箱に詰めて、掛け紙をして、ラッピングして完成!
ラッピング楽しい~♪お仕事募集中です(笑)
前々から作ってみたかったクリームパンに挑戦!
カスタードクリームは何回か作ったことはあるけど、毎回とろみの具合が見極められなくて固すぎたり、緩すぎたり…一度も成功したことないです(^^;)
めげずに頑張っていきましょう!
まずは生地を作って一次発酵。
生地を寝かせてる間にカスタードクリーム作ります。
やっぱり固さの見極めが難しい…。でも今回は今までで一番良さそう!氷水で急冷して冷蔵庫で待機。
一次発酵が終えた生地を分割してベンチタイムをとり、楕円に伸ばしてクリームを挟む。
淵をしっかり閉じて切込みを入れる。切込みを入れる理由は焼成時にクリームの蒸気を逃がして破裂や空洞ができるのを防ぐ為らしいです。あとはアンパンと見分ける為という説もあるみたい。ちなみに元祖は中村屋です(^^)
天板に並べて二次発酵。つや出しの溶き卵を塗って焼成。
完成!!
わー!!!淵が閉じれてなくてクリームがはみ出てる!?(T0T)
ま、いいか。
クリームぎっしりウマ~い!!(>▽<)
焼き立ても美味しかったけど、冷蔵庫で冷やしたのもンマ~イ!!(>▽<)
クリームも丁度いい固さと甘み。うんま~い!!
また作ろ~♪