リンゴがいっぱいあるからアップルパイ作ろ~♪
まずはリンゴをイチョウ切りにして煮ます。
甘みが強いリンゴなので、砂糖は控えめ。レモン汁が無かったので庭の謎柑橘を搾って入れました(^^)

煮汁が無くなったらフィリングの完成。
鍋いっぱいにあったリンゴが1/4くらいなりました。

ここからは作業が忙しいので写真は撮れませんでした。
土台のタルト生地を作り、焼成。
リンゴフィリングを詰めて、パイシートを網目状に置いて焼き上げます。
はい!完成♪

土台がタルトなのでアップルパイというか、アップルタルトパイですかね?

土台にパイシートを使ってもよかったんですが、リンゴの下に敷いてしまうとフニャフニャになってしまうので…。
やっぱりパイはサクサクじゃないと!

丁度いい甘さと酸味♪砂糖少なめにして良かった。
うまし!(*^q^*)