トマトの種を洗った!
収穫後、発酵させてた種を網にいれてよく洗う。
市販の種っぽくなった!
しかし、ここで問題点が!
天気を気にしていなかった・・・
この後、乾燥するのか?
スモモの木に白いものが見える…
???
花が咲いている!?∑(゜0゜;)
スモモの花は春に咲くはずなのに、どうして…?
調べてみたら『不時現象』という言葉に辿り着きました。
不時現象とは、開花・落葉や鳥の渡り・虫の鳴き始めといった生物季節現象が平年と著しくかけ離れた季節に生じること。真冬にモンシロチョウが飛んだり、秋にサクラが咲いたりするなど。(デジタル大辞泉)
そういえば、夏の終わり頃に毛虫が大量発生してスモモの葉をバクバク食べて一部が枝だけになってしまった(=△=)
そして、台風や豪雨で少し肌寒い日が続き、最近また暖かい日が続いた。
葉が食われる→気温の低下→気温の上昇
つまりスモモの木は…落葉して冬を越し、春が来たと勘違いしてしまったということか?花が咲いているのは毛虫に葉を食べられた枝の部分だけだし。
そういうこと?そういうことなのー!??
今年育ったトマトを自家採種することにした。
虫に食われてるけど中に種があればいけるだろう。
熟しすぎてドロドロになりかけのもいけそう。
中身をかきだしてポリ袋へ。
2、3日発酵させて種のまわりについた実を取りやすくするみたい。
その後よく洗って乾燥させます!
採種は楽しいな。
開けゴマしだした!
このままでは、地面に落ちてしまう。
収穫だ!
葉っぱは、全部ウリハムシに食べられました。
そして、逆さにして干す!
袋などでキャッチするようにすれば、自然に落ちたゴマを回収できます。
せとうちのびのび自然畑さんから教わりました。
私はバラが大好きなのですが、東京に居た頃は苗を買っても枯らしてしまうか、相方が面倒を見るかのどちらかでした。買って満足するタイプなんです(‐ω‐;)
でも、今はちゃんと自分で面倒見てます!(時々サボりますが…)
これは『夢』という品種。背景が緑で分かりにくいですね…すみません。
6月に購入して一時期お手入れをサボったら成長が止まってしまい、生きているのか死んでいるのか分からない状態に(^^;
その後、木陰に移動させたり虫を取ってあげたり毎日面倒を見ていたら、ようやく新しい葉が生え始めました(;▽;)生きてた!
そして蕾が!!
毎日お世話してあげるとちゃんと答えてくれるのですね!!\(;▽;)/
以前、株分けしたバラも一度は弱りかけて死にそうでしたが見事復活して蕾をつけました♪
バラたちが元気そうでなによりです(*^V^*)