先日の梅の開花に引き続き。
大きい梅の実がなる木も開花。
昨年は3月はじめに開花していた気がする。
今年はどのくらいの実ができるだろうか。
1月なのにもう梅が咲いちゃった…。
蕾もこんなにいっぱい付いてるから、これからどんどん咲きそう。
梅はいつも2月末~3月始めに咲いていたのに…1月は早すぎるでしょ。
観梅するにもまだ寒すぎる(>_<)
竹柵の外、獣エリアなので、ほったらかし。
そろそろ開花の時期かと見てみたら。
今年も元気に開花。
おや!
木に何かぶら下がっている。
虫が巣を作っているのか?
ミノムシ?
一つとって確認してみよう。
何だろう。
中に粒が入っている。
サナギかな。
しかい、潰してみても硬くて潰れない。
もしやこいつは、種!
図書館で借りたタネ図鑑をみたら、まさにこの形。
これは発芽させてみるしかないでしょう。
木にぶら下がっているのを全部収穫。
先がとれていないやつは。
フォルムがかなりエグイ。
まだまだ、たくさんの発見がある日常。
接写がうまく撮れないなー。
デジカメだと綺麗な接写が撮れていたけれど最近バッテリーの調子が悪くて。
スマホだと接写が撮れない。近距離のピントが合わない。
しかし、いろいろ調べてスマホでも撮れるようになった。
なので梅の蕾を接写。
いいですねー。近距離なのにピントが合います。
中の花びらが見えだしてきた。
そろそろ開花か。
鹿にやられたトマト。
昨年はトマトの種を全部使い果たしてしまったので今年使う分はなし。
また種を採ればいいやと思っていたがまさかの獣害。
今年は新しい種類のトマトに挑戦するか。
どのトマトがいいかなとカタログを眺めていた。
と思いきや。
希望の光。
雑草に生い茂った鉢を見てみると青いトマトが1つ。
本体は霜ですでに枯れていた。
青いからちゃんと種が出来ているかわかりませんが種を採ってみた。
水で洗って沈んだやつを回収。
発芽するかわかりませんが、今年はこいつを蒔いてみよう。
家の周りのナンテン。
葉っぱが少ない。
落葉樹か?そんなわけがない常緑樹のはず。
まー奴らのしわざだな。
鹿達。
年々食害が増えているような気がする。
でも安心。
家の前は、竹柵で守られているから。
竹柵のおかげで園芸エリアが広がった。
小梅ではなかった2本目の梅も安心の柵内。
そんな小梅。
蕾がたくさん出来て今にも咲きそう。
暖冬なので、まだ寒いのに咲かないかハラハラします。
まだ冬ですよー。
このまま異常気象で毎年どんどん暖冬になったらどうなることやら。
暖冬のせいでボケが花の蕾をつけてしまい、とうとう咲いちゃった(^^;
ピンボケすみません(笑)
暖冬、暖冬言ってるけど年末年始は大寒波らしいですね…。
暖冬も困るけど、寒波も困ります。つまりは冬があまり好きじゃないんです(‐▽‐;)
公園で拾ったヒノキの実。
中に入っていたタネを蒔いてみたら発芽した。
楽しい樹木の種まき。
育った木をどうするかは、おいおい考えよう。