仲田の庭ではようやく梅が咲いたというのに…
下界(市の中心部w)ではもう桜が咲き始めていた!
同じ市内なのに、本当この温度差には驚かされます(^^;
昨日は毎年恒例のどんど祭りでした。
やぐらにしめ飾りや書初めを括り付け焚き上げます。
火がおさまったら今度は皆で焼きミカン。
どんどの火で炙ったミカンを食べると一年風邪をひかないそうですが、去年はどんどの次の日に風邪をひきました(笑)
お餅つきの写真を撮り忘れました。すみません(^^;
今年はスムーズに餅つきの順番を回すことができ、杵も破損することがなかったので去年より滞りなく餅つきを無事終えました(^^)
お天気にも恵まれ、風も吹いていなかったのでとても良いどんど祭りになりました(^▽^)
さて今日は東京ビッグサイトで移住フェアですが、中継がつながりません(笑)
きっと現地でトラブルでも起きているんでしょうな~(´▽`;)
今日は以前から気になっていたBIZEN中南米美術館へ行ってきました(^^)
入り口から既にワクワクしますね!
ちなみに美術館の外壁のタイルはすべて備前焼だそうです。すごいな。
こちらではなんと展示物の写真撮影OK!、さらにワイワイ・ガヤガヤOK!
なんともおおらかな美術館(笑)
作品の説明もゆるい語り口調で、すごく親近感が湧く感じがして読みやすかった(^▽^)
それにしても中南米の土器や土偶は造形が美しい!
日本から出土した土器・土偶とは違った味わいがある気がする。
土の性質や焼き方の違いなのでしょうか?興味深いです(・ω・)q
中南米美術館のキャラクターにもなっている土偶。
祭礼のお面。こういう民族のお面好き♪土間に飾りたい(笑)
なんか可愛い(^ω^)
なんか可愛い(^ω^)
今日一番のお気に入り!猫型のボトル(^ω^)
ミュージアムショップにもマニアックなものがいっぱい。
気になったものを2点買って帰りました。
【百年の蜜】
メキシコ産リュウゼツランのシロップ。
リュウゼツランはテキーラの原料となる植物です。
【神の実コーヒー】
マヤナッツと呼ばれる木の実で作られたコーヒー。
どんな味がするのか飲むのが楽しみ♪
とっても楽しかったから展示物が入れ替わったらまた見に行こう(*^▽^*)
〒701-3204 岡山県備前市日生町日生241-10
開館日:土日祝(※一週間前までに2名以上で予約をすれば平日でも開けてくれるそうです!)
ちょうどカキオコの季節なので日生(ひなせ)にお越しの際は中南米美術館もチェックしてみてください♪
本日は備前福岡の大市にお越し頂き誠にありがとうございました!
朝8時からの開催だったので、早朝4時に頑張って起きました(^^;
普段はダラダラ7~8時まで寝ているので正直起きれるか心配でしたが、目覚ましを2個掛けたので無事に起きれました(苦笑)
7時過ぎに会場に到着。大急ぎで商品を並べて8時にはお客さんをお迎えすることができました(^3^)ふぅ
移住者のお友達と同じテントで出店。お店の名前は「もかけマルシェの会」♪
私もお友達も販売商品が少なかったので、知り合いなど伝手を使って品揃えを充実させました(笑)
お陰様でマルシェっぽくなった!
早朝で寒い中にもかかわらず沢山のお客さんが足を運んでくださって、我ブースも大繁盛…とまではいきませんが(笑)ちょこちょこ売れたので良かったです(*^▽^*)
私たちのブースに来てくださった方、商品を購入してくださった方、本当にありがとうございました!