赤天狗に出会った!
地域の祭りを見に行ったら勇ましい天狗がいた。
神輿を担いだ子供たちと共に地域を練り歩いてた!
お友達と我が家でハロウィンパーティーを開催しました(*^▽^*)
飾り付けは何個か100円均一で購入したものですが、だいたい手作りか家にあるもので代用しました。
壁のボロ布は要らないシーツを破いたもの。テーブルは押入れの扉を横にしたものです(笑)
これは元々地球柄の照明ですが黒画用紙で目、鼻、口を作って貼れば即席でハロウィン仕様に!♪
あと、仮装も皆個性的で面白かったです!古民家にローマ人、ロリータ、書生さん、チャイナ娘、マリオブラザーズが集結しました(≧▽≦)
夜はキャンドルを灯してますます怪しい感じに。
外から見るとこんな風に見えます。怪しいですね(^^;
ご飯やお菓子を皆で持ち寄って夜までワイワイしました。
私はリンゴのチーズタルトを作りました。料理は苦手だけどイベント事があるとはりきります♪
一緒にイベントを楽しんでくれる仲間ができて本当に嬉しいです\(*^▽^*)/
地域の空き家清掃に参加した。
だいたい空き家には、以前住んでた方の物が沢山。
古い道具や無垢の木材は、興味があるし結構使うと便利で最終的には燃料(薪)や加工して使ったりできるので貰ってくる。
しかし古い電化製品、プラスチック製品、化学繊維の服は、正直いらない。後に困るから。
今回の空き家清掃でも大量にゴミが出ていたので車に積んでゴミ焼却場へ
でも、市のゴミ焼却場は、建築の一部の柱や建具、漁師の網、ロープなどは引き取れないそうです。産業廃棄物として別のところで引き取ってもらわなないといけないらしい。しかも高額。再利用できない新建材は安くて性能がいいから使うが、壊す時にそれらはどこへ行くのか?
あと、焼却灰は、遠い他県へ持って行って埋め立てをするそうです。ゴミ焼却炉のメンテナンスが行われる場合は、他の市で焼却。自分の市で処理できず最終的には違う場所へ迷惑をかけている。
無垢の木材などは、燃料に使ったり加工したりして別のものに変えられるが、合板や化学繊維の服、プラスチック製品は結局捨てるしか道がない現状。
ものを持ちすぎる生活は、後の人に迷惑をかけることを思い知らされた。
小学生の社会科見学に行って以来のゴミ焼却場は、学ぶことがありました。
なるべく不要なものは持たず、すぐ捨てるプラスチック製品なども控えるような生活を心掛けて「ほど暮らし」をしていこうと再認識しました。
今日はハンドメイドマーケットに行ってきました。
私も小物を作ったりするのが好きなので、このイベントは以前から楽しみにしていました♪
陶芸や木工、かわいい布小物など、さまざまな作品が出展されていて
一度にいろんな作品が見れてすごく楽しかったです(*^▽^*)
(楽しくてマーケットの風景を写真に撮り忘れてしまいました。すみません…)
マーケットから見える景色が素晴らしい!
きれいなお花見つけた!しろまんじゅしゃげ?
食べ物も出展されていましたよ!どれも美味しそうなのでいっぱい食べちゃいました(´▽`*)
マーケットの後は、近くの浜辺で遊んできました♪
水平線と空!写真が傾いてるのがちょっと残念(^^;
かに!
ここの地域では時々、空き家掃除のお呼びが掛かります。
地域の方々と交流できる良い機会でもありますし、これからの移住者さんも受け入れやすくなります。
が、
他にも目的がありまして…。実はお宝探しも楽しみのひとつなんです(笑)
お宝と言っても金銀財宝の事ではございませんよ?
古いお家には、昔の道具たちが眠っているのです!\(^O^)/
掃除が始まる前に欲しい道具を物色させていただいて、たくさんのお宝を見つけることができました♪
お釜、甕、火鉢、桶、食器などなど(*^ω^*)
私はかわいい食器を集めるのが好きなのですが、今回気に入ったものが結構あったのですごく嬉しいです♪
綺麗に洗ったらまた後日アップします(*>ω・)b