スズメバチが侵入するのを防ぐため網戸を製作。
家の中が湿気るので窓を開けたいが、オオスズメバチが良く飛んでいる。
網戸を付けよう。
何回か網戸を網をはってみて要領はわかってきた。
なので今回は枠も作ってみよう。
ホームセンターで木材を購入して加工。
それらしい網戸になった。
これで風が通るしスズメバチも侵入しにくくなるだろう。
スズメバチが侵入するのを防ぐため網戸を製作。
家の中が湿気るので窓を開けたいが、オオスズメバチが良く飛んでいる。
網戸を付けよう。
何回か網戸を網をはってみて要領はわかってきた。
なので今回は枠も作ってみよう。
ホームセンターで木材を購入して加工。
それらしい網戸になった。
これで風が通るしスズメバチも侵入しにくくなるだろう。
庭を片づけていた時に拾った謎の卵。
拾ってから2カ月経ったのでもう孵化しないかと。
でも昨日の朝。なんか動いている。
卵が孵化。
そして、正体はカナヘビでした。
2匹ぐらい孵化途中だったので動画撮影。
顔だけ出ている状態は長かったけど、体が全部出るのは一瞬でした。
敵に襲われないためでしょうか。
親が温めることもなく、転卵もせず、世話せずに放置しても孵化するんだな。
そういえばニワトリは、親鳥が卵を温め、転卵をしないと孵化しない。
そうなると恐竜は、カナヘビよりニワトリに似ている?
この孵化したカナヘビは、今朝自然にかえしました。
元気に育って虫を食べてくれ。
1個だけ残った貴重なモモ。
袋をかけていましたが、完全に熟すと腐りそうだったので収穫。
軸の部分を若干虫に食べられていました。
まだ固いので熟すまで保管。
食べられる部分はどのくらいだろうか。
楽しみだ。
数日天気が悪いので湿気が。
机の裏側がカビてきたので薪ストーブで湿気取り。
今日は涼しいので丁度いい室温に。
天井裏が暑い。
熱がこもって天井裏の空間の温度が高い。
小窓を開けると巨大オオスズメバチが入ってきそうなので開けっ放しにできず。
網戸を付けるか。
とりあえず通ることはないので木枠を作って網をはって固定。
開けておくと風が入ってくる。
少しは天井裏の温度が下がったような気がする。
5、6年ほど前に自然と生えてきたクリの木。
花がたくさん咲いていました。
去年は数個実がなっていた気がします。
今年はたくさん実ができそう。
庭でよく見かける虫。
バラ科の果樹を食べる黒と黄色のシャクトリムシの成虫。
こいつを見かけるということはまたシャクトリムシが出てくるのか。