壁の中は空洞だった

壁に排水ホースを通そうと思ったら・・・。

壁の中は空洞でした。

ベニヤの板、空洞、ベニヤの板、薄い鉄板。以上。

どおりで増築された台所がかなり寒いなと。

土壁とか想像していたので、結果、簡単に穴を空けられました。

つるティファニー

害獣の脅威が減ったのでバラ栽培を再開。

新たに購入した苗をとりあえず鉢植え。

そしたらまっすぐ上にぐんぐん伸びてきた。

購入時は30cmほどでしたが、現在は2mぐらいまで成長。

秋にどこかに植えようかと思っていますが、それまでにもっと伸びそう。

洗濯機の掃除

洗濯槽の掃除をしてみた。

過炭酸ナトリウムなどが入っている洗濯槽クリーナーを使用。

3時間浸けたらゴミがたくさん浮いてきた。

前回、洗濯槽の掃除をしたのは10年前ぐらい?

簡易囲炉裏の煙や灰などもたくさんついていたようで水が灰色になった。

定期的に掃除をしたほうがいいのかも。

扉換気口

以前、開けた扉の換気口だと小さすぎてあまり風が流れず土間が湿気る。

梅雨には対応できず。

ですので扉の大きな換気口を付けることにした。

中央右下のが小さい換気口。

穴をあけて蚊取り線香ホルダーを付けていた。

左の部分のガラスをはずして網戸の網を取り付けた。

さらに小動物用にバーベキュー網を取り付けて侵入防止。

左の部分も右の部分同様にガラスが割れてガムテープで同じように固定されていたので取り外すのは容易でした。

夏の間は、網のままのほうが風が通って少しは涼しくなると思う。

だけど、冬はこのままだと寒いので秋ごろに扉を付けるか

挿し木したアジサイ

4年前に挿し木したアジサイ。

地域の方の庭に生えていたアジサイの枝をもらって挿し木したやつ。

はじめての開花。

最近まで鉢植えをしていましたが、大きくなったので直植え。

今年は小ぶりですが、来年はもっと花が見られそうです。

網戸を製作

スズメバチが侵入するのを防ぐため網戸を製作。

家の中が湿気るので窓を開けたいが、オオスズメバチが良く飛んでいる。

網戸を付けよう。

何回か網戸を網をはってみて要領はわかってきた。

なので今回は枠も作ってみよう。

ホームセンターで木材を購入して加工。

それらしい網戸になった。

これで風が通るしスズメバチも侵入しにくくなるだろう。

カナヘビ孵化

庭を片づけていた時に拾った謎の卵

拾ってから2カ月経ったのでもう孵化しないかと。

でも昨日の朝。なんか動いている。

卵が孵化。

そして、正体はカナヘビでした。

2匹ぐらい孵化途中だったので動画撮影。

顔だけ出ている状態は長かったけど、体が全部出るのは一瞬でした。

敵に襲われないためでしょうか。

親が温めることもなく、転卵もせず、世話せずに放置しても孵化するんだな。

そういえばニワトリは、親鳥が卵を温め、転卵をしないと孵化しない。

そうなると恐竜は、カナヘビよりニワトリに似ている?

この孵化したカナヘビは、今朝自然にかえしました。

元気に育って虫を食べてくれ。