竹の中のコオロギ

最近、家の中にコオロギを見かける。

しかも鳴いているやつもいる。

 

今日は、土間からコオロギに良い音色。

どこかなと探していたら・・・

DSC07995

竹の中!

響いてさらに良い音。

 

オスメス両方いるので動かしても鳴き続ける。

台において音楽鑑賞。

DSC08000

 

こんな感じに鳴いていた。

癒されます。

自然の音を楽しみました。

ほど暮らし2年目へ

裳掛に移住して、ほどよい暮らし「ほど暮らし」を始めて1年

 

移住前と比べて生活が変わったことは、調理の燃料が木になったこと!

DSC07818

地球にやさしく持続可能なこと、それに燃料代がタダ。

家の周りの木や竹、もらった廃材などを使用。

 

今では、簡易囲炉裏にまで進化。

DSC07816

火の生活は良いものです。

 

しかし住んでる古民家は、まだ改修途中。

後半はほぼ進んでいません。

 

土間だけいい具合になってきました。

移住した時に撮った写真と同じアングル。

・来た時

IMG_2222

・現在

DSC07893

 

さて2年目は、何に挑戦しようかな。

がんばって装飾

私は雑貨や小物が好きで、早いとこ家の修繕を終わらせて今まで集めた雑貨たちを飾りたいのです!

ところが、土間が完成してから家の修繕は失速…(‐_‐;

 

もう飾りっ気のない土間生活に絶えきれない!\(`□´*)/

ってことで、ちょっと写真でも飾ってみました。

DSC07006

少しは華やかになったでしょうか?(‐ω‐;)

DSC07007

庭に落ちていた枝を柱に打ち付け、絵や写真を飾れるようにしました。

バラの写真は2~3年前に千葉の京成バラ園へ行った時に撮影したものです(*^▽^*)

 

ふと疑問に思ったのですが、土間はインテリアでしょうか?エクステリアでしょうか?(笑)

流木飾ろう

以前、『仲田家なら素敵に使ってくれるだろう!』といって立派な流木を託されました。

薪に使うのはもったいないし、何に使おうか思いつかなかったので暫く外に放置していました。

 

結局、何かに加工してしまうと流木の良さが無くなってしまう…と思い、そのままの形でインテリアとして土間に飾ってみました。

DSC06997

 

どうでしょう?

かっこよく飾れたでしょうか?それとも、土間がますます異様な空間になったでしょうか?(笑)

DSC06996

お洒落になるかな~?と思って、ランタンとか提げてみた。

DSC06995

怪しさが増しただけだった…(T▽T;

藁草履の予習

棕櫚縄がとりあえず形になったので、藁縄も綯えるのではないかと・・・

以前から作りたかった藁草履。

古民家借りたときに藁がたくさん置いてあったので材料は盛り沢山!

今までは、なんかうまく藁縄にならなかったので進まず。

そしたら、

・いつも野菜をいただく農家の方。

・移住でお世話になった集落支援員の方。

2名の方が藁草履の作り方を知っているらしい。

その方々に習いに行こうかと計画中。

教わる前にもう一度挑戦!

予習が大事!

ということで作ってみたらなんとか形に。

DSC05959

ネットや本を見て作ったが絵と説明だけだといまいちよくわからないところもある。

鼻緒の部分がとくに難しい。

やっぱり、習いに行った方がいいな!!

実際に数日、履いて生活。

DSC05960

履いていくうちに馴染んできて履き心地も良い。

土間や家の周りで使うぶんには今のところ不都合はなさそうだ。

ちなみに参考にした本はこちら↓