梅咲いちゃった

1月なのにもう梅が咲いちゃった…。

蕾もこんなにいっぱい付いてるから、これからどんどん咲きそう。

梅はいつも2月末~3月始めに咲いていたのに…1月は早すぎるでしょ。
観梅するにもまだ寒すぎる(>_<)

移住フェアのお知らせ

毎年恒例、東京ビッグサイトでの移住フェア。
仲田は参加しませんが、告知だけしておきます(笑)

イベント名:JOIN移住・交流&地域おこしフェア
開催日:2019年1月20日(日)10時~17時
会場:東京ビッグサイト東1ホール
ブース:瀬戸内市 331番(入口からまっすぐ行って右辺り)

瀬戸内市だけで4ブースも確保しています(^^;)
毎年思考を凝らしたアピールをしているので、きっと今年も来られた方を楽しませてくれるはずです。

ご来場の際は、是非!瀬戸内市のブースへお立ち寄りくださいませ♪

八朔

地元野菜を扱っているスーパーで、八朔が手頃な値段で売っていたので買ってみました。

きれいな色(^_^)

一房ずつ剥いて食べるのは面倒くさいし手が汚れるので、この手の柑橘類は始めに全部剥いてしまうのが私流。
外側の皮をザクザク包丁で剥いて、中の薄皮も包丁と手を使って全部剥きます。


出来上がり♪あとは食べるだけ(^q^)

凄く甘くておいしい!
けど、ちょっと酸味が足りなかったな~(^^;)

ところで、「八朔」という字は「8月1日」という意味なんだけど、ミカンの八朔は今が収穫時期なのに何で「八朔」っていう名前なんでしょう?(^ω^)?

マスク完成

前回カットした生地をミシンで縫い合わせます。

はい!縫い終わりました。

最後にゴムを通します。
マスク用ゴムは100円ショップで買ってきました。売ってて良かった~。
手芸屋は遠くて滅多に行けないからね。

ゴムを通して完成!

立体マスクなので真ん中がちょっと膨らんでいる形になっています(^^)
さっそく使ってみよ~♪

マスク作り

マスク用ゴムが無いけど、とりあえず途中まで作ろう。
本当はゴム持ってたような気がするんだけど…、無くしたのかな?
物無くすの得意だからなぁ(^^;

とりあえず生地だけ切っておこう。

表地も裏地もダブルガーゼを使います。生地が柔らかいから裁断しづらい(><)

マスク作ろ~

って思ったけど、マスク用ゴムが家に無かった(‐‐;)
買いに行かなくちゃ。

囲炉裏で火を焚いていると、煙で前歯が黒くなったりするので…(苦笑)
長時間囲炉裏のそばに居る時はマスクを着けようかと思ってね。
今更感あるけど(^^;

写真に写っているマスクの型紙は「 無料型紙工房ことろ 」さんのサイトよりダウンロードさせて頂きました。

無料型紙工房ことろ
https://www.cotoro.net/

日食

昨日は部分日食でしたね。

日食グラスを用意して待っていたのですが、あいにくの曇りで見ることはできませんでした。

残念…(>_<)

年賀状

お正月過ぎちゃったけど、ようやく年賀状を送り終えました(苦笑)
次は確定申告の準備をしなきゃ…(;_;)

ところで、年賀状にまつわることなんですが、「年賀郵便切手」というのをご存知でしょうか?

私は2年前くらいにこの切手の存在を知ったのですが、年賀状はハガキだけじゃなくて切手も販売されているんです。

正直、インクジェット紙の年賀状の発色があまり自分好みでなくて…、しかも印刷ミスしたらその分を追加で買いに行かなくちゃならないし。

でも、年賀切手なら自分の好みの紙に印刷できるし、印刷が成功したハガキに切手を貼れば書き損じハガキが発生しない。
こりゃ便利!(^▽^)♪

年賀切手には、ハガキ用(くじ付き、くじ無し)・封筒用(くじ付き、くじ無し)の4種類があります。
夫は今回封筒で年賀状を出しました(^^)

ただ、ひとつ注意点があって。
切手の下に朱色で「年賀」って書かないと、お正月前に届いたりする場合があるので気を付けましょう。

興味のある方は是非、年賀切手も使ってみてください♪

余談ですが、今年の年賀状に干支のイラストは描きませんでした。
だって…奴は敵ですもの(苦笑)

「健康」

2019年の書き初め。

『健康』

昨年は体調を崩してばっかりいたので、今年の漢字は「健康」にしました(^^;

仕事をするにも、ほど暮らしをしていくにも、まずは健康第一!
自分が健康じゃなければ何も始まりません。

心も体もムキムキになれるよう頑張ります(^0^)q