庭で乾燥するのを待っているヒマワリ。
そんなヒマワリに不思議な現象。
下に付いているはずの種が上にのっている。
何故だろう。
誰の仕業だろう。
鳥が種を食べやすい状態になっている。
庭で乾燥するのを待っているヒマワリ。
そんなヒマワリに不思議な現象。
下に付いているはずの種が上にのっている。
何故だろう。
誰の仕業だろう。
鳥が種を食べやすい状態になっている。
巨大になったヒマワリ。
花の重さで傾いていますが折れずに元気。
はじめてロシアンマンモスの名前っぽくなった。
よーく見てみると種ができている。
まさにヒマワリの種。
形はできているがまだ収穫するには早そう。
たくさん採れそうなので、収穫したら食べてみようか。
秋の楽しみができた。
庭で一番背の高いヒマワリ。
折れた。
2か所に折れ目。
1か所目は虫に食われて折れ。
2か所目は雨で重たくなって折れた。
しかし、一番花が巨大になったヒマワリは種ができそうなので問題なし。
大きくなったヒマワリ。
その1本が枝の途中から折れている。
しかし、よーく見てみると種が出来始めていた。
折れても元気なヒマワリ。
花が重すぎて首が曲がってきたロシアンマンモス(笑)
雨のせいもあって余計に重そう…(^^;)
今年もヒマワリのロシアンマンモスが開花しました。
草丈約2mでちょっと小ぶり(^^;
ヒマワリは太陽の方向を向いて開花するはずなんですが、この子は真逆を向いてます(笑)
最近天気が悪いから花の方向が定まらないのかな?
順調に成長しているヒマワリ。
何本か植えた中で一番大きいのを測ってみた。
2.7mまで育った。
このままいけば3.0mは超えそうだ。
ロシアンマンモスの名の通り大きいヒマワリ。
庭の真ん中なので鹿に食われないので安心。