がま口バッグ完成!

前回の続き。

がま口バッグが完成したのでお披露目(*^‐^*)

レモン柄の生地で表裏色違いにして作ってみました♪

 

可愛く出来上がりました!(^0^)

 

がま口のヒネリ部分は生地に合わせて、黄色とグリーンをチョイス。

ベストマッチ!(*>▽・)b

 

内ポケットは丁度スマホが入る大きさです。

まだ使っていないけど使い勝手良さそう!

写真は肩掛け用のベルトを使っているけど、短いベルトに付け替えたらハンドバッグにもなります(^^)

使うのが楽しみ~♪

 

がま口バッグ その3

前回の続き。

表布と内布をそれぞれ袋状に縫って、中表に合わせて返し口を残して口の部分を縫う。

うーん。文章だと伝わりにくいですね(^^;

 

返し口から表に返して、口を閉じる。

完成形が見えてきました♪

中はこんな感じ。

 

最後の難関!口金を付ける。

口金を付ける作業は写真を撮ってる暇がないので、作業中の画像は無しです。すみません(;_;)

口金を付け終わったらボンドが乾くまで放置。

完成写真はまた今度~。

がま口バッグ その2

前回の続き。

型紙が完成したので今度は生地を裁断します。

もう売っていない生地なので失敗しないように…慎重に…(^^;

 

次に生地に芯を貼り、内布にポケットを付けます。

この写真はまだポケットを縫い付ける前。

柄on柄で目がチカチカする(笑)

 

分かりにくいですがポケットの両側にマチを付けて、マチ付きの内ポケットに仕上げました。

今日はここまで。

続きはまた今度~(^0^)

がま口バッグ

先日購入した大き目の口金を使って、がま口バッグを作ります(^^)

まずは型紙を作ります。

こんな感じでいいのかな?

 

本当にこの大きさで良いか心配なので、試しに紙で試作品を作ってみた。

これはこれで面白い(*^0^*)

 

中にはポケットも付ける予定。

多分大丈夫そうなので、この型紙で作ってみます♪

続きはまた今度~(・ω・)ノ

ドライフラワー

庭の千日紅を摘んでドライフラワーに挑戦。

家の中で一番乾燥しているのは…

やっぱ囲炉裏の近くかな?

 

とりあえず囲炉裏のある土間 に吊るしてみた。

今年の書初めの横に♪

でも煙がダイレクトに当たる場所だから、乾燥する頃には黒い花になってるかも(苦笑)

ラズベリー収穫

ラズベリーが真っ赤に実りました♪

早速、収穫して味見。

 

手作りカスピ海ヨーグルトにのせて食べてみました。

おいしい!(*^0^*)

高級スウィーツの味がする!気がする!笑

 

まだ育て始めたばかりの苗なのでまだ沢山は収穫できませんが、今度はお菓子に使ってみたいですね~♪

冬の訪れ

今年もジョウビタキが庭にやってきました。

渡り鳥の観察で冬の訪れを感じるなんて、なんか良いよね~(^0^)

ジョウビタキの観察が冬の唯一の楽しみです(笑)

さぁ!これからどんどん寒くなるぞ~(;▽;)かかってこいやー!!

がまぐちブーム

最近、自分の中でがま口がブームです(^‐^*)

販売用のがま口ポーチを作る側ら、自分用にがま口バッグを作ろう!と思い立って、ちょっと大きめの口金を買いました♪

上の口金は先日の文化祭にも出展したがま口ポーチ用に使っているもの。

下が今回自分用に買ったもの。

大き目の口金は結構お値段がお高いので、失敗しないよう慎重に作らねば…(゜△゜;)

バラ園

今日はちょっと遠出をしてバラ園へ行ってきました(^▽^)

ちょうど見頃で園内は沢山のバラと花の香りでいっぱい♪

 

気に入ったバラをいくつかご紹介。

【ザンブラ’93】

オレンジ色とピンク色のグラデーションが綺麗。

 

【エーデルワイス】

白いバラはすぐ茶色くなっちゃうから、いつも買うのを躊躇していまいます。

でもやっぱ綺麗ですね~。

 

【ジュビレデュ プリンセス ドゥ モナコ】

縁が赤くて面白い。名前が覚えれない(笑)

 

バラ園の隣にある蕎麦屋でちょっと休憩。

バラのパフェを頂きました♪(※蕎麦屋です。笑)

岡山産のリンゴを使ったバラ型アップルパイが何とも素敵!

バラとパフェでとっても癒されました~(*´▽`*)

ツノナス

面白い植物を頂きました。

ツノナス!黄色くて変な形!

果実の形状から、フォックスフェイスやキツネナスとも呼ばれるそうです。

 

昨日の文化祭で展示されていた生け花の一部を頂戴しました(^^)

花器が無かったので使ってないティーポットに生けてみました。

かわいい♪

ちなみにこのツノナスは果実に毒があるらしいので食べれません。主に観賞用として販売されているようです。