山鳥毛里帰りプロジェクト

瀬戸内市では今月1日から、上杉謙信の愛刀「山鳥毛」を購入するためクラウドファンディングが開始されました。

 

瀬戸内市長船は日本刀の生産地として有名であり、国宝や重要文化財に指定されている刀も数多く「日本刀の聖地」とも呼ばれているそうです。

ところが、日本刀の聖地にも関わらず長船の刀剣博物館には目玉となる国宝級の日本刀は1振も所有しておりません。

そんな中、備前刀「山鳥毛」の所有者から瀬戸内市に譲りたいと打診があり、購入金額の折り合いもついて、この度クラウドファンディングでの資金調達が開始されたわけです。

詳しくは特設サイトをご覧ください。

https://setouchi-cf.jp/

 

このプロジェクトが成功したら、刀剣博物館も盛り上がりますね♪

刀剣博物館に併設されているショップに私の商品も販売しているので、これを期に手に取ってくださる方が増えたら嬉しいな~(^▽^)

先日作った家紋柄のがまぐちポーチも販売させて頂いております。

最終的に私の宣伝でした(笑)

山鳥毛里帰りプロジェクト成功すると良いですね!

おにぎりポーチ

おにぎり柄のがまぐちポーチ完成!

大きい方は化粧ポーチなどに、小さい方はコインケースや小物入れに(^^)

大きい方は中にポケットが付いてます。

 

ところで、「おにぎり」と「おむすび」って違いがあるのかな?(^ω^;)

ちょっと調べてみた。

 

神の力を授かるために米を、山型(神の形)にかたどって食べたものが「おむすび」。「おにぎり」は「にぎりめし」の転じたものと言われています。つまり「おむすび」は三角形でないといけなくて、「おにぎり」はどんな形でも良いというの説が濃厚です。(日本おにぎり協会HPより)

 

へぇ~(´▽`*)

いろいろ諸説はあるらしいのですが、実際のところ明確な違いは無いので呼び方は自由らしいです(笑)

ポーチ量産中

先日カットした生地が縫い終わりました(;´3`)ふぅ…

あとは口金を付けて、がま口ポーチになります。

大量に作った方が販売する時に見栄えが良くなるけど、

もしこれが全部売れ残って在庫になってしまったら…

 

って思うとすっごく怖い。

在庫怖い(;_;)

がま口ポーチ

販売用のがま口ポーチ制作中(^^)

前に作ったコインケースより大き目で、中にポケットも付いてます。

化粧ポーチやシガレットポーチとして丁度良いサイズ。

 

こちらの商品は委託販売して頂いているお店に納品予定です。

納品する日にちが近くなったらまた報告します(*^‐^*)

がまぐちブーム

最近、自分の中でがま口がブームです(^‐^*)

販売用のがま口ポーチを作る側ら、自分用にがま口バッグを作ろう!と思い立って、ちょっと大きめの口金を買いました♪

上の口金は先日の文化祭にも出展したがま口ポーチ用に使っているもの。

下が今回自分用に買ったもの。

大き目の口金は結構お値段がお高いので、失敗しないよう慎重に作らねば…(゜△゜;)