ポスト完成

前回の続き。

 

蜜蝋ワックスが何となく乾いたので組み立てていきます(^O^)/

DSC06344

壁に掛けるそうなので多めに釘を打っておこう。

最後に蝶番をつけて完成だ!

と思ったらここでハプニング!!!

DSC06442

わーーー!!!ヒビがーーー!!!

最後の最後にやっちまったーーー!!!/(;◇;)\

ヘタにいじると悪化させてしまいそうだったので、依頼してくれた友達にこの事をご報告。

なんとかお許しを頂きました。良い人や…(>人<;)

DSC06439

そんなこんなで完成。

ナチュラルに仕上げたかったのでボンドは使わず釘とL字金具で組み立ててあります。

DSC06444

↑ここ私のこだわり(*^U^*)

L字金具を飾り鋲で留めました。さりげなくお洒落♪

DSC06440

A4サイズが余裕で入る大きさです。

代金は友人宅で穫れた生姜と物々交換♪こうゆうやり取りって良いですよね(^▽^*)

ポスト制作 その3

前回の続き。

名前と郵便マークを書き込んでいきます。

彫るか焼印でもできれば良いのですが、そんな技術はないし、友人に頼まれたものなので無難にマジックで書くことに(^^;

DSC06248

無難かと思いきや。に、にじむ…(;;)

とりあえず書けたので次は塗装。

前に椅子を作ったときに使用した蜜蝋ワックスを使います♪

DSC06274

蜜蝋ワックスを塗ると艶が出て綺麗ですね~(*^▽^*)

左が塗装前、右が塗装後。

DSC06280

全部塗ったら1日ほど乾燥させます。

次回へつづく。

ワックス塗装

昨日作った亜麻仁油の蜜蝋ワックスを椅子に塗ります(^^)q

DSC05089

ウエスに蜜蝋ワックスを少量付けて塗っていきます。

たっぷり塗るのではなく、薄く均等に塗ったほうが綺麗に仕上がるそうです。

DSC05090

なんかツヤツヤしてきた!

DSC05091

左が塗装前、右が塗装後。

塗装した方が色が鮮やかですね(^▽^)

DSC05092

座面も塗装。

蜜蝋ワックスを塗った方と、塗ってない方、一目瞭然ですね!

全部塗り終わったらしばらく置いて乾燥させます。

座面張りはワックスが乾燥した後に行います。次回へ続く\(^▽^)/

ここで余談ですが、亜麻仁油は乾燥する過程で酸素と触れると酸化反応を起こし、熱を発します。

この油を含んだウエスやキッチンペーパー等を丸めて捨てると自然発火する恐れがあるのです(>_<)

捨てる際は水に浸してから捨てましょう!

蜜蝋ワックス

作った椅子に蜜蝋ワックスを塗ろうと思ったけど、

引越しの時に紛失したもよう…(- -;

探すのを諦めて新しく作ることにしました。

【用意するもの】

・蜜蝋 ・亜麻仁油 ・保存ビン ・はかり

1.保存ビンの大きさに合わせて今回は50g作ります。蜜蝋5g、亜麻仁油45gを計量。

このとき、蜜蝋を細かく砕いておくと溶かすのが楽です。作った後に気付きました…(-ω-;

DSC05082

DSC05083

2.湯煎で時々かき混ぜながら溶かします。

DSC05084

DSC05085

3.お湯から出して自然に冷めるまで待ちます。

DSC05086

4.冷めて固まったら蓋を閉めて完成!

DSC05088

今回使ったのは亜麻仁油ですが、えごま油やオリーブオイルでも作れます。

なかでも亜麻仁油、えごま油は空気に触れると固まる乾性油で、昔から木材の保護剤として使われていたそうです。

オリーブオイルは不乾性油で乾きが遅く、数日はベタベタ感が残るらしい。

 

これでようやく椅子が完成する!

でも今日は疲れたので塗装は明日で(*^▽^)ノ