使えるね!引き出し

イベント目前なのに準備が終わらなくて吐きそうです(^q^)

さて、今日はイベントで使う什器の用意。

商品を陳列するのに丁度良い箱が無いか探していると…。

 

箪笥の引き出しを発見!

この箪笥は移住者さんから譲り受けたもの。引き出しを使って植木鉢や花壇に再利用しようと思っていましたが、ちょうど良い大きさなので什器として採用♪

 

箱の中に仕切をつけます。

本当は木とかで組みたかったけど時間が無いのでダンボールで作ります。

 

なかなか良さげ♪

これはポストカードを陳列するのに使います(^▽^)

 

いよいよ明後日です!お時間ございましたら是非、足を運んでみてくださいね!

備前福岡の市『福岡の大市』

日時:2017年11月26日(日) 午前8時~午後2時

場所:岡山県瀬戸内市長船町福岡市場小路一帯

棚とホルダーを設置

柿渋で塗装した棚板をいよいよ取り付けます。やる気が残っているうちにパパッとやってしまおう!笑

設置する場所はこの壁。

まずは天井から腰壁まで4本の柱を取り付け、棚板を金槌で叩いてはめ込んでいきます。

 

こんな感じ。

水平器を使って取り付けたにもかかわらず、少し歪んで見えてしまうのはここの壁自体が垂直じゃないから(笑)

釘を打って棚板を腰壁に固定します。

 

アイアンブラケットを柱に取り付ける。

壁に柱を付けた理由は、ここの壁が砂壁でブラケットを直接取り付けられないからです。

装飾を施した棒を置く。

そろそろ、この場所がどこだかお分かりいただけるでしょう(^^)

 

はい、おトイレです。

アイアンブラケットと引き出しの取っ手を使ってトイレットペーパーホルダーを作りました。

ペーパーホルダーがちょっと高い位置にあるのは、我が家の便座が高い位置にあるからです(^^;)

恥ずかしながら今までトイレにペーパーホルダーが無く、天井からハンガーを吊るしてそこにペーパーを取り付けていました…。それが本当にダサくて嫌でした(苦笑)

今回ようやく棚とホルダーを設置したんで、これからは快適に利用できます(;▽;)

そのうちこの柱を利用して、小さな飾り棚なんかも設置予定です♪

その時はまたブログにアップします。

 

あ、余談ですが。

我が家のトイレは特殊なので家主・家主が認めた人以外は利用できません。基本、来客の方にはトイレをお貸しできないのでご了承くださいm(_  _)m

柿渋塗り2

前回に引き続き棚板に柿渋を塗ります。

 

3回塗ったところ。(右側)

左側は夫が試し塗りをした板。

もう塗りは終わりにして、あとは乾燥と色の変化を待ちます。

それと、柿渋の臭いが無くなるまでね(^^;

結構、ツンとした臭いがするので…

 

10月の頭には完成するかな~?完成するといいな~(笑)

柿渋塗り

先日夫が仕込んだ柿渋がもう使えるようなので、作り途中の棚板に塗ってみた。

塗る前。

日陰で撮影したので分かりにくいですね。すみません…。

塗る前は白っぽい色をしています。

 

2回ほど塗ったところ。

最初は無色だったけど、太陽の光に当てたらだんだん色が濃くなってきました!

不思議~!!

堕落ベンチ

地域の方がベンチを作ってくださいました(^^)

DSC07015

ここに座って景色を眺めると最高です!

新緑がキラキラ~(*´▽`*)

DSC07016

ただ…

このベンチに座ると何にもヤル気が起きなくなります(‐_‐;)

魔のベンチなのです。

DSC07019

こうなって。

DSC07022

こうなります。笑

人を堕落(だらく)させる恐ろしいベンチ…

ポスト完成

前回の続き。

 

蜜蝋ワックスが何となく乾いたので組み立てていきます(^O^)/

DSC06344

壁に掛けるそうなので多めに釘を打っておこう。

最後に蝶番をつけて完成だ!

と思ったらここでハプニング!!!

DSC06442

わーーー!!!ヒビがーーー!!!

最後の最後にやっちまったーーー!!!/(;◇;)\

ヘタにいじると悪化させてしまいそうだったので、依頼してくれた友達にこの事をご報告。

なんとかお許しを頂きました。良い人や…(>人<;)

DSC06439

そんなこんなで完成。

ナチュラルに仕上げたかったのでボンドは使わず釘とL字金具で組み立ててあります。

DSC06444

↑ここ私のこだわり(*^U^*)

L字金具を飾り鋲で留めました。さりげなくお洒落♪

DSC06440

A4サイズが余裕で入る大きさです。

代金は友人宅で穫れた生姜と物々交換♪こうゆうやり取りって良いですよね(^▽^*)

ポスト制作 その3

前回の続き。

名前と郵便マークを書き込んでいきます。

彫るか焼印でもできれば良いのですが、そんな技術はないし、友人に頼まれたものなので無難にマジックで書くことに(^^;

DSC06248

無難かと思いきや。に、にじむ…(;;)

とりあえず書けたので次は塗装。

前に椅子を作ったときに使用した蜜蝋ワックスを使います♪

DSC06274

蜜蝋ワックスを塗ると艶が出て綺麗ですね~(*^▽^*)

左が塗装前、右が塗装後。

DSC06280

全部塗ったら1日ほど乾燥させます。

次回へつづく。

ポスト制作 その2

前回に引き続き、ひたすらヤスリがけ。

ヤスリがけは段々目の細かいヤスリに変えて研いていくのですが、途中で間違えて目の粗いヤスリをかけてしまいました…

あぁぁぁぁぁ!!/(^q^;)\

 

ヤスリがけが終わったら今度は穴開け。

ポストを引っ掛けるための穴をドリルで開けます。

DSC06168

開けた穴をヤスリがけ(*゜ω゜)ф

DSC06170

 

組み立てるとこんな感じ。

DSC06175

次は釘打ちかな~?先に塗装したほうが良いかな~?

とりあえず今日はここまで(^^;

ポスト制作

お友達に頼まれてポスト制作中。

でも、ポスト制作を頼まれたの実は3ヶ月くらい前なんです…

ようやく、やる気スイッチ入りました。すみません(^^;

 

まずは木材を切り出します。

測っているようで測っていません(笑)

なんとなく感覚でやった方が上手くいく気がする。

DSC06103

杉とホワイトウッドを使用。

杉材は床を張り替えたときに余ったやつです(^^)

角を鉋(かんな)で面取りします。

DSC06104

面取りはしなくでも大丈夫なのですが、私は面取りした板の方が好きなので。

面取りしたら紙ヤスリでひたすらやする!

DSC06105

やすってたら腕が痛くなってきたので続きはまた明日~(‐▽‐;)