ピエールさん

またもやホームセンターで一目惚れしてバラ苗を買ってしまいました(´▽`*)

名前は『ピエール・ドゥ・ロンサール』

2006年世界バラ会議で殿堂入りした品種だそうです。

病気に強いので初心者でも育てやすい♪

DSC06790

買った時から少し弱っていて首がぐでんぐでんだったので、支柱でしっかり固定。

だんだん元気になってきて花も開き始めました\(*^▽^*)/

DSC06788

かわいい!!(≧▽≦)

中心がピンク色で外側に向かって白くなるグラデーションがとっても綺麗。

つる性のバラなので誘引させる場所を早く考えなくてわ!

家の壁に這わせて、バラの館になったら面白いですね(笑)

移住者続々と

今月は移住希望者の見学ラッシュです(^^)

今日はお試し住宅に宿泊される見学者の方と晩御飯をご一緒させて頂きました。

DSC06759

DSC06761

はい!毎度お馴染みの牡蠣です(笑)

牡蠣と野菜は地域の方からの差し入れです♪

 

食事をしながら移住についていろいろお話ができて楽しかったです(*^▽^*)

移住はほぼ確定で、あとは住む家を決めるだけだそうです。

移住者仲間が増えて、これからが楽しみですね!

新商品制作中

商品制作のご依頼を頂いたので、いろいろ試作中…。

本当は春休みシーズンに間に合うように作りたかったのですが、手芸屋が遠くてなかなか材料を買いに行けなかったり、パッケージこだわり過ぎてものすごく制作が遅れています(;_;)

あと、時間に囚われない生活をしているので作業がマイペースになってしまうのもありますね(^^;

でも4月中には納品したいので引き続き制作がんばろ。

完成したらまたブログにてご報告しますね(´▽`)ノ

DSC06742

車を走らせていると、いたるところに桜が咲いていて

ついつい車を止めて見てしまいます(^^)

DSC06733

山や林に生えている桜は自然のまま生えっぱなしなせいか、だいたい巨木で迫力があります(笑)

DSC06735

 

それに比べて公園の桜は手入れされてる感じが良く分かりますね。

桜のトンネル~♪

DSC06738

 

家の周りにも地味だけど可愛い桜が咲いていました。

DSC06739

春ですね~。地獄のような冬が明けて、最近は本当に過ごしやすくて快適です(*^▽^*)

お花見

庭のスモモの花が満開になったので、急遽お花見を開催!

DSC06696

昼からお酒飲んでてスミマセン(笑)

でも世間的には休日だから大丈夫か(^▽^)あはは

DSC06699

写真じゃ良くわからないけど、白い花が満開なんです!

花が真っ白なせいなのか、うまく写らないなぁ…。

DSC06698

DSC06701

アップにするとこんな感じ。咲き誇ってます!

 

DSC06706

DSC06705

屋根裏の窓から撮影した写真。

気取ってない感じが良いですね(*^‐^*)

委託販売のお知らせ

お知らせするのを忘れてましたが、2月からハンドメイド小物を委託販売してもらってます(^^)

場所は、黒井山グリーンパークゆうゆう交流館のギャラリースペース。

岡山ブルーラインと言う自動車専用道路の途中にある道の駅にあります。

ここでは、地元の穫れたて野菜・果物、岡山のお土産等が販売されており、ギャラリースペースでは年間を通してさまざまな作家さんたちが作品の展示販売を行っています。土日祝日には大勢の人で大賑わい!

 

わずかながら私が作ったストラップを置いていただいてます(*´ω`*)ノ

道の駅にお立ち寄りの際は探してみてください♪

DSC04948

只今新しい商品も制作中。

3月は予定がいっぱいだったので4月は制作頑張るぞ!(`・ω・´)q

お茶会

ここの地域には村民が集うような喫茶店がありません。

という訳で、集うきっかけになるように移住者仲間と古民家でお茶会を開きました♪

IMG_3210

テーブルと座布団がカフェっぽくないけど、花瓶やコケ玉を置いて出来る限り可愛く会場作りをしました(笑)

IMG_3211

IMG_3219

縁側の席は良い感じになった♪

 

IMG_3212

花瓶は私が学生時代に作ったものを持ってきました。

役に立つ日が来て良かったぁ。

 

おや?準備していたらお客さん第一号が!?

IMG_3214

IMG_3214a

ネコちゃんが様子を見に来ていました。

か、可愛い!!!(≧▽≦)

 

IMG_3216

ここの古民家は細い路地の奥にあるので看板を設置。

今回、口コミでの告知だったので人が集まるかどうか心配でしたが、意外とたくさんの人が遊びに来てくれて良かったです(*^‐^*)

IMG_3220

せん越ながら、わたしの淹れたコーヒー、紅茶でおもてなしさせて頂きました(‐ω‐*)

 

古民家でお茶会なかなか好評だったので、これからもちょこちょこ開催したいと思います♪

ミニバラ

ホームセンターで一目惚れして買っちゃいました(*^▽^*)

鮮やかなピンク色のミニバラ。

DSC06617

黒いポットからテラコッタの植木鉢に植え替えました。

綺麗に咲き誇っていますが、思い切ってカット!

DSC06618

もったいないと思うかもしれませんが、花に栄養を取られて新しい芽に支障をきたすので。

 

カットしたお花はいつぞやに作った花瓶に生けました。

DSC06619

小さいながらも花びらの巻きがお美しいですね(゜▽゜*)

DSC06620

お花を愛でながらカフェオレを頂く午後の昼下がり。

よきかな、よきかな(*‐ω‐*)

いよいよ試飲

先日、囲炉裏で焙煎したコーヒーがそろそろ飲み頃なので淹れてみました♪

手回しのコーヒーミルで挽きます。

DSC06612

回してみると…、とっても挽きやすい。

浅煎りだと豆が硬くて挽きづらく、深煎りだと豆の水分が完全に飛んでいるので挽きやすいんです。たしか…。

 

はじめの蒸らし。

すっごくムクムク膨らむ!!

DSC06613

新鮮で良いお豆という証拠ですね!!(*^▽^*)

 

せっかくなのでお上品なカップで頂きます♪

DSC06616

お味の方は、

やっぱり深煎りだったみたいで結構苦味が利いてました。もう少し手前ぐらいの煎りだったら私好みだったかも。

でも、苦味の後に甘味がある感じで、口の中に香ばしい香りが広がってとっても美味しかったです(^ω^)

囲炉裏焙煎は大成功ってことで♪

囲炉裏焙煎

囲炉裏で一度やってみたかったこと。

それはコーヒー豆の焙煎!

コーヒーの生豆を入手したので早速焙煎してみました♪

DSC06595

これが焙煎する前のコーヒー豆。白っぽい色をしています。

今回はインドネシアのお豆で挑戦(`・ω・)q

DSC06598

手網に入れて焙煎開始!

火にかけたら焙煎が完了するまでひたすら左右に振り続けます。

焙煎すると2度ほどハゼる音がします。これを1ハゼ、2ハゼと言うみたい。

1ハゼで火から下ろすと浅煎りで酸味系の味、2ハゼまで煎ると深煎りで苦味系の味になります。

 

豆がだんだんと色づいてきたけど…あれ?1ハゼが来ない(^^;

聞き逃しちゃったのかな?それとも火力のせいなのかな?

結構豆が黒くなり始めてようやくパチパチ聞こえだしました。

これは2ハゼかな?これ以上煎ると真っ黒になりそうだったので、このくらいで終了させました。

DSC06599

めっちゃ良い匂い~(*^▽^*)

コーヒーを淹れた時とはまた違う、甘くてまろやかな香り♪

焙煎が終わったら次は冷却。自然に冷めるのを待っていると余熱で焙煎が進んでしまうので、扇風機やドライヤーの冷風で冷まします。

ちょうど夜にこの焙煎をやっていたので、外に出て夜風で豆の冷却をしました(笑)

月明かりの下でシャカシャカと豆を冷ます女…傍から見たら絶対怖いよね(‐▽‐;

 

DSC06602

つやつやして綺麗!

すぐにでも味見をしたいところだけど、焙煎直後より3~5日寝かせた方が良いらしい。

DSC06603

袋に入れて、おやすみなさい。

飲むのが楽しみだな~(≧▽≦)