ワッフルよだれかけ

最近、よだれかけを増やしていっている。

今回はダブルガーゼや晒し木綿以外の布を使ってみることに。

水分をたくさん吸いそうなワッフル生地。

形とサイズは今まで通り。

二枚重ねると分厚くなりそうだったので一枚のまま。

端をかがり縫い。

ダブルガーゼに比べてゴワゴワしています。

しかし、何度か洗濯して使っていたら丁度良くなるでしょう。

たくさんよだれかけ

先日縫ったよだれかけ。

使い勝手がよいのでたくさん縫う。

一つ身半着などを縫った余りのダブルガーゼやら。

ネットでセールになっていたダブルガーゼやら。

晒し木綿も使ったり。

何枚あっても使えるのでまだまだ縫う予定。

よだれかけを試作

暖かくなってきて服から手を出るようになってきた。

それに最近ものを掴みだした。

よだれかけに使っていたハンカチをすぐどけようとする。

(ちなみに冬の間は寒いので一つ身長着の袖に手が隠れていた)

留める形のよだれかけが数枚しかない。

なので縫ってみようと思った。

形をどうしようか。

一般的なよだれかけは曲線多いし、スナップとかついているし、よだれかけにしか使えない形しているしな。

できるだけ直線縫い、結んで使用、よだれかけ使用後も使える形。

いろいろと考えた結果。

こんな形になりました。

直線縫いだけ。

使用後、紐をわっかにするか取ればハンカチとしても使える。

こんな風に半分に折って後ろで結ぶように使用。

最初から三角にする案もありましたが、よだれかけ後に三角は使いづらいので却下。

それにハンカチをよだれかけにして使っているときも半分に折って使うこともあったので問題なさそうなので。

着けたらバンダナ風のよだれかけ。

何回か使ってみて使い勝手はどうか検証。

ちなみにサイズは

・八寸五分の四角形。

・紐の長さも八寸五分。幅は適当。

今回は晒し木綿を使用。