はっと汁が食べたくなったので久しぶりに作ってみました。
具は、大根、人参、里芋、かぼちゃ、小ネギ、椎茸、小松菜、大根の葉、こんにゃく、油揚げ、高野豆腐、絹豆腐、鶏肉。
ありったけの食材をぶち込む(笑)
あ~体が温まる~!(^q^*)
小麦粉で作ったお団子がモチモチで美味しー!!
野菜もお肉も入ってるから栄養バランスきっと良いよね♪
今度はそば粉でお団子作って入れてみよう。
はっと汁が食べたくなったので久しぶりに作ってみました。
具は、大根、人参、里芋、かぼちゃ、小ネギ、椎茸、小松菜、大根の葉、こんにゃく、油揚げ、高野豆腐、絹豆腐、鶏肉。
ありったけの食材をぶち込む(笑)
あ~体が温まる~!(^q^*)
小麦粉で作ったお団子がモチモチで美味しー!!
野菜もお肉も入ってるから栄養バランスきっと良いよね♪
今度はそば粉でお団子作って入れてみよう。
地域の方から団子の粉を頂きました(^^)
ちょうど作ってみたかったお菓子があるのでこれを期に作ってみよう!
作ってみたかったお菓子は「いきなり団子」
熊本の郷土菓子で、餅生地の中にサツマイモと餡子が入っているお菓子です。
本物はまだ食べたことないけど、サツマイモと餡子の組み合わせだから絶対美味しいに決まってる!(>▽<)
【材料】
団子の粉(100g)、小麦粉(100g)、砂糖(20g)、塩(3g)、お湯(130ccくらい)、さつまいも(1本)、餡子(お好みの量で)
・団子の粉、小麦粉、砂糖、塩をボウルに入れて、お湯の量を加減しながら混ぜる。
・生地がまとまったらラップにくるんで30分休ませる。
・サツマイモを1.5cmの厚さで輪切りにして、塩水につける。
・30分経ったら生地を10等分して丸く伸ばし、水気を切ったサツマイモに餡子をのせて生地で包む。
・蒸し器で20分蒸す。
竹串がスーっと通れば完成。
ちょっと形が不細工になっちゃったけど、サツマイモがホクホクに蒸しあがっていて美味しかったです(*^q^*)
残りは冷凍して常備おやつに♪
とある東北地方の村を舞台にした映画を見ていたら、劇中に『はっと汁』という郷土料理が出てきた。
それがものすごく美味しそうだったので調べて作ってみた(^^)
まずは小麦粉に水を加えて練り、まとめる。
ボウルの上に濡れ布巾をかぶせて半日ほどねかせる。
鍋にだし汁、野菜等を入れて醤油・酒・味醂で調味する。
酒がなかったので今回は醤油・味醂・塩こうじで調味しました。
ねかせた生地を一口大にちぎって、引っ張って薄く伸ばし鍋に投入。
伸ばして~
放り込む。
火が通ったら完成!!
『すいとん』に似ているけど、はっとの生地の方が薄く伸ばして茹でているため中までモチモチです(^ω^)
美味い!美味すぎる!すいとんよりコッチの方が好きかも。
4~5人前作ったけど、あまりの美味しさに2人で全部たいらげました(笑)
また作ろ~♪