竹の棚が壊れてきた。
カミキリムシが多いので竹棚は穴だらけ。
中が粉になって折れてきた。

ボチボチ直していくか。
鹿を一頭、また貰った。
今回は吊るして解体。
先日強化した竹棚へ吊るす。
竹棚が出来たときはブランコで遊びましたが、本当の目的は鹿を吊るすために強化。
こんなに早く出番が来るとは。
地面で解体すると泥だらけになりますが、吊るして解体すると肉が汚れにくい。
その鹿肉をひき肉にしてハンバーグにしてみた。
臭みもなく硬さも感じなかった。
包丁でひき肉にするので時間がかかりますが、 鹿肉はひき肉だな。
チタタプ楽しいし。
庭の竹柵と一体になっている竹棚。
あるものを吊るそうと思って竹を追加して補強。
そしたら、いい感じに強そうな竹棚に。
本来の目的とは違うけど試しにブランコを付けてみた。
納屋にあった謎のロープとそこらへんにあった板。
簡単につけてみたけど大人が遊んでも大丈夫。
ブランコ楽しい。
他の作業をしようと思っていたけどついつい夢中に。
ちびっこが大きくなったら、ちゃんとブランコをつけてみよう。