コンテンツへスキップ

なかだのほど暮らし

日常生活日記

最近の投稿

  • 湿気取り
  • 生姜紅茶
  • 天井裏の網戸
  • 睡魔
  • クリの花

最近のコメント

  • カビた腕時計 に 腕時計の革ベルトの手入れ方法一覧、汗臭さや汚れの綺麗な取り方。 | HushTug NOTE より
  • 種が出来始めていた に ひろこ より
  • 種が出来始めていた に masayuki より
  • 種が出来始めていた に ひろこ より
  • 烏梅 に masayuki より

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

カテゴリー

  • ハーブ
  • パソコン
  • ホームページ
  • 交通
  • 住
  • 再使用
  • 古民家
  • 図書館
  • 地域
  • 家具
  • 庭
  • 情報
  • 手芸
  • 映画
  • 暦
  • 木工
  • 未分類
  • 植物
  • 火
  • 畑
  • 発酵
  • 竹
  • 自然
  • 衣
  • 道具
  • 電気
  • 食
  • 食器

プライバシーポリシー

タグ: ハーブ

鹿に食べられなかったラベンダー

竹柵の外のラベンダー。

いつの間にか、たくさんの花が咲いていた。

竹柵の外は獣のエリア。

鹿はラベンダーを食べますが、今回は食べ残したようです。

投稿日: 2022-06-23作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ ハーブ, ラベンダー, 収穫鹿に食べられなかったラベンダー にコメントを残す

マロウの種まき

投稿日: 2022-05-202022-05-20作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ ハーブ, マロウ, 種まきマロウの種まき にコメントを残す

裏庭のラベンダー

数年前に植えた裏庭のラベンダー。

裏庭には竹柵がない。

なので、ラベンダーの葉っぱもシカに食べられる。

しかし、シカにも負けずに徐々に大きくなってきた。

投稿日: 2021-07-292021-07-27作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ ハーブ, ラベンダー, 裏庭, 開花裏庭のラベンダー にコメントを残す

室内のカマキリ

室内で成長中の植物にカマキリが。

同じ緑色なので最初は気づかなかった。

危うく攻撃されるところでした。

せっかくなので子供と観察。

すごいハイテンションになって楽しそうでした。

投稿日: 2021-07-27作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ カマキリ, セージ, ハーブ室内のカマキリ にコメントを残す

ラベンダー

庭のラベンダーのつぼみ。

投稿日: 2021-06-15作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ ハーブ, ラベンダー, 開花ラベンダー にコメントを残す

オレガノ発芽

先日蒔いたオレガノが発芽。

発芽したのが流れてしまわないように底面給水で水やり。

投稿日: 2021-04-28作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ オレガノ, ハーブ, 底面給水, 播種, 種まきオレガノ発芽 にコメントを残す

ハーブの種まき

久しぶりにハーブの種まき。

今回はオレガノ。

投稿日: 2021-04-202021-04-19作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ オレガノ, ハーブ, 播種, 種まきハーブの種まき にコメントを残す

カモミールの発芽

今日も発芽を観察。

ジャーマンカモミール。

いつもは平たい陶器鉢に蒔いていましたが、今回はセルトレイに。

カモミールティーは子供も飲めるようなので蒔いてみました。

投稿日: 2020-09-232020-09-22作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ カモミール, ジャーマンカモミール, ハーブ, 発芽カモミールの発芽 にコメントを残す

ナスタチウムと水玉

縁側から見えるナスタチウム。

葉っぱが雨をキャッチ。

水を弾いて水玉になっている。

見ていて面白い雨の庭。

投稿日: 2020-07-07作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ ナスタチウム, ハーブ, 庭, 水滴, 水玉, 雨ナスタチウムと水玉 にコメントを残す

ラベンダー開花

今日は、晴れているのに雪がチラホラ。

そんな冬にデンタータラベンダー開花。

こんな時期に開花していたっけと思いつつ。

軒下のこのラベンダーは元気。

投稿日: 2020-02-06作成者 masayukiカテゴリー ハーブタグ デンタータ, ハーブ, ラベンダー, 開花ラベンダー開花 にコメントを残す

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 6 次ページ
Proudly powered by WordPress