大晦日

本日は旧暦の12月29日。

そう!大晦日。

 

晩御飯は、もちろん年越し蕎麦。

DSC06029

そして明日は、正月。

 

旧暦の1月1日は必ず朔(新月)。

二十四節気「雨水」を含む月が1月。

 

旧暦は、日付が合理的な気がする。

 

現在使われている新暦(グレゴリオ暦)の1月1日に意味はあるのだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください