邪魔なスイッチ

ひさしぶりに土間の改修を進めるか。

土間の一部残された合板の壁仕上げ。

合板壁の中は、いい感じの土壁が眠っていた。

土間の合板壁は、ほとんど取ったけど一部残っていた。

なぜかというと電気の配線があるから。

だがしかし。

第二種電気工事士の資格をとったのでやっと外せます。

ちなみにこのスイッチは、玄関外の上の照明。

夜に外に出ないから使っていない照明。

この際、邪魔だしスイッチを外すついでに照明ごと外すか。

安全に作業するために調査と準備。

電気配線を自由に変えられる

先日、第二種電気工事士の免状が届きました。

これで電気配線を自由に変えられる。

古民家なので怪しい配線もあったりするのでそれらも交換できます。

リフォームのネックだった電気配線問題もなくなったので改装を少しは進めようかな。

合格

家を改装したいと思っても手をつけられない場所がある。

それは電気配線がある場所。

電気工事士の資格がないと、いじってはダメみたい。

いつか取得しようと思っていたけど昨年の夏にチャンス到来。

特別定額給付金を貰ったのでそれを活用。

受験料やら工具やら練習用配線などがかかりますから。

学習は、youtubeなどを利用。

そして本日。

技能試験の結果が発表されていて、合格していました。

このあと免状を申請。

免状が手元にきたら、いよいよ電気配線をいじれます。

これでコンセントの交換や配線の移動などの工事ができます。

家を自分で改装するなら、第二種電気工事士は必要ですね。