バラが増えてきたのでこいつらも増えてきた。

バラの害虫は、ほぼこいつら。
ほっといたら葉っぱが全部なくなる。
見かけたらすぐ駆除しないと。
なんだか足のスネがムズムズする。
と思ったら、ムカデが足を上っていた!!
ぎぃやぁぁぁぁぁ!!!!
無理!無理!無理ぃぃぃぃいい!!!
すかさず振り払って踏み潰しました(苦笑)
もう害虫が出始めたか…何か対策しなくては…。
本当もう無理。虫大っ嫌い。
最近、巨大な蛾が家の中に侵入してくる。
虫が出始める季節になったか…と、春を感じた。
そんな春の知らせ嫌だ(ToT)
車を車庫に停めたら何か大きな虫が2~3匹体当たりしてきた!
最初はスズメバチかと思ったけど、なんだか形が違う。
アブかブヨかな?噛まれたらヤバいやつ…。
ずっと車に体当たりしてくるから、怖くて10分くらい車内に閉じ籠ってた(ToT)
隙を見て脱出!!
車庫に巣でもあるのかなぁ?(-_-;)
もー!本当に虫大嫌い!!
極寒の冬からようやく開放されたのもつかの間、次の戦いが始まるのです…。
害虫との戦い。
最近ムカデが我が物顔でうろついている。本当にキモいっ!!
ってゆーか出現するの早くね?梅雨の時期とかじゃなかった?
去年は家族全員ムカデに咬まれたし。今年は何か対策しないと安心して眠れない。
本当にあれは痛かったな…(ToT)
朝晩はまだまだ寒いけど、昼間はだんだん暖かくなってきた。
過ごしやすいのは良いことなんだけど、虫がちらほら出現し始めた…。
最近は巨大な蛾が頻繁に室内に侵入してくる。。
きもい(ToT)
なんか見晴らしがよくなったと思ったら。
スモモの葉っぱがなくなっていました。
今年もモンクロシャチホコに葉っぱをほぼすべて食べられてしまいました。
最近スズメバチをよく見かける。
外でも家の中でも…(^^;)
嫌だな。心休まらない。