生米パン

生米から作るパンに挑戦!

まずはお米を洗って一晩浸水させる。

お米の水気をよくきってミキサーに入れ、ハチミツ、塩、ぬるま湯、太白ごま油、イーストを加えてサラサラになるまで撹拌。

ボウルに移してサイリウムハスクを入れてまとめる。

サイリウムハスクについては、また別の機会に説明します(^^)

ラップをして35度20分一次発酵させる。

米粉を振ってナイフで切り込みを入れ、220度に余熱したオーブンで13~15分焼く。

なんだか、やけに平たいなぁ(^_^;)

全然膨らまない…。

ひとまず完成!

うーん…なんだこれ?平たいなぁ。お煎餅みたい。失敗だな。

一つ試食。

うーん…不味くはないけどパンではないなぁ(笑)

なんだろう?どこかで食べたことあるような味と食感。

なんだろう?思い出せない。

あんぱん

先日作ったあんこであんぱんを作ります♪

生地作りはホームベーカリーさんに任せたけど、出来上がった生地はベトベトで全然まとまってなかった…(T0T)

結局手で捏ねるはめに…。ホームベーカリーも寿命かな。

あんこを包んで二次発酵。溶き卵を塗って、190度に予熱したオーブンで15分焼く。

完成!

まん丸で可愛い!手前はキレイに焼きあがったけど、奥のは焼きが足りなかったのかちょっとシワシワ。

一つ割ってみましょう(^q^)

じゃん!サツマイモあんでした~(笑)

しれっとサツマイモあんも作っていました。あんことサツマイモあんの2種類のあんぱんを作りました♪どちらも甘さ控えめ。

自分であんを作ると甘さの調節ができて良いですね!

大納言あんこ

最近、湿気取りのために時々ストーブを焚くようになりました。

薪ストーブがついている時は長時間煮込む料理がしやすい♪

買い置きしておいた大納言小豆があったんで、あんこでも作ろうかな(^q^)

冬に何度も作ったので小豆を煮るのは慣れたもんよ(^▽^)♪

はい!完成!

かなり甘さ控えめのあんこです。

さて、何に使おうかな~?

クリームパン

前々から作ってみたかったクリームパンに挑戦!

カスタードクリームは何回か作ったことはあるけど、毎回とろみの具合が見極められなくて固すぎたり、緩すぎたり…一度も成功したことないです(^^;)

めげずに頑張っていきましょう!

まずは生地を作って一次発酵。

生地を寝かせてる間にカスタードクリーム作ります。

やっぱり固さの見極めが難しい…。でも今回は今までで一番良さそう!氷水で急冷して冷蔵庫で待機。

一次発酵が終えた生地を分割してベンチタイムをとり、楕円に伸ばしてクリームを挟む。

淵をしっかり閉じて切込みを入れる。切込みを入れる理由は焼成時にクリームの蒸気を逃がして破裂や空洞ができるのを防ぐ為らしいです。あとはアンパンと見分ける為という説もあるみたい。ちなみに元祖は中村屋です(^^)

天板に並べて二次発酵。つや出しの溶き卵を塗って焼成。

完成!!

わー!!!淵が閉じれてなくてクリームがはみ出てる!?(T0T)

ま、いいか。

クリームぎっしりウマ~い!!(>▽<)

焼き立ても美味しかったけど、冷蔵庫で冷やしたのもンマ~イ!!(>▽<)

クリームも丁度いい固さと甘み。うんま~い!!

また作ろ~♪

ホワイトチョコのラングドシャ

お菓子のレシピ本を見ていたらラングドシャが食べたくなったので早速作ってみましょう。

さらにホワイトチョコを挟んで北海道の定番お土産風にしてみます(^q^)

ラングドシャの材料は覚えやすいです。卵白の重さを計って、同量の小麦粉と砂糖とバターを用意すればOK。

材料を混ぜて絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に小さな円を描いて絞り出す。

180度のオーブンで10分焼く。

いっぱい焼けました~♪

次に湯煎で溶かしたホワイトチョコを塗って挟む。

いっぱい出来ました~(^▽^)♪

冷蔵庫で冷やすとチョコがしっかり固まってひんやり美味しい!

一口サイズだからパクパク食べちゃう(笑)

わー!太るー!(>▽<。)

オートミールパン

図書館でオートミールの料理本を借りてきたので手始めにオートミールパンを作ってみました♪

小麦粉で作るパンと違って発酵させる手間がないからすぐ作れていいですね~。

材料を混ぜて丸めて焼くだけ。

はい完成!

手のひらに乗るくらいの小さな丸パンですが、結構ずっしりと重量感あります。

中もぎっしり詰まった感じ。

お味はほんのり甘くてモチモチ食感(^q^)美味しい!!

簡単だからたくさん作って冷凍しておくのも良さそう。

コロッケパンとチーズフランス

今回は、しょっぱい系のパン2種同時に作りました。

コロッケから作るのは流石に手間なのでスーパーで買ってきたものを使います。

基本の生地を作って一次発酵。ベンチタイム。

楕円に伸ばして半分に切ったコロッケをのせ、包む。

二次発酵して焼成。

完成♪なんか可愛い(*^0^*)

さて、コロッケパンを作っている間、同時進行でフランスパン生地も作りました。

一次発酵、ベンチタイムが終えた後チーズを包んで二次発酵。焼成。

焼いてる間、ちょっと目を離したら焦げちゃった…(;_;)

でも中身は良い感じ♪

パンいっぱい出来上がりました~!

ミルクハース

今回は仕込み水に牛乳を使うミルクハースに挑戦。

作業中の写真がまったく撮れなかったので完成写真のみで(^^)

クープがうまく入ったので、縞模様がキレイに出来ました\(^▽^)/

中も良い感じ♪材料に卵を使っているのでちょっと黄色み掛かってます。

ほんのりミルクの甘みがあってフワフワで美味しい!

これ美味しい!また作ろ♪

ツナ卵パン

今回はお総菜パンに挑戦。

仕込み水にトマトジュースを使用して、生地にトマト風味を付けます。

赤色の生地になりました。

二次発酵が終わったら、ツナマヨとスライスしたゆで卵、チーズをのせて焼く。

完成!

ピザ用チーズが無かったので普通のスライスチーズをのせて焼いたけど、やっぱ見た目悪いですね(^^;)

味は普通に美味しかったけど、トマトの味が全然しなくて残念だった。