牛乳豆腐

地域の方から珍しい物を頂きました(^^)

DSC07805

これは『牛乳豆腐』というものらしいです。

豆腐という名前が付いていますが、見た目が豆腐っぽいだけで豆は使用されていません。

どちらかというとチーズの類いです。

牛の初乳は成分が安定していないので食品利用に制限があり、捨てられてしまうそうです。

出荷できない初乳を有効利用したものがこの牛乳豆腐。

 

と、いうことは…巷には絶対出まわらない珍しい食材ということですね!?

 

試しに一切れ食べてみると、思ったよりあっさりとした味でした。

においも無く、ほのかに牛乳の味がする。食感は堅めの豆腐みたいな感じ。

地域の方は醤油をかけて食べていましたが、これは是非ともパスタと一緒に食べたい!と思い、トマトパスタを作りました♪

DSC07806

やはりトマトとチーズの組み合わせは最強です!美味いぃぃぃ!!(≧▽≦)

星空観望会

昨晩は特別講師をお呼びして星空観望会を行いました(^^)

夕方に望遠鏡のセッティング。

なんか凄い望遠鏡出てきた!?しかもお手製らしいです(^^;

DSC07799

 

月が出てきました。

DSC07798

DSC07797

望遠鏡を月に合わせてもらって、覗いてみると…

DSC07800

クレーターがくっきり!

でも私のデジカメの性能が悪いのであまり綺麗に映らない…(;_;)

実際はもっと綺麗に見えてます。

 

夜7時からは地元の小学生を集めて観望会。

星座の説明をしたり、望遠鏡で月や土星を見たり…

子供たちより保護者の大人たちの方がはしゃいでいたように感じました(笑)

サルサ ディ ポモドーロ

イタリアントマトとバジルを収穫♪

これでパスタソースを作ります(^▽^)

DSC07795

 

イタリアントマトは皮が厚いので、まずは皮むき。

串に刺して直火で炙ると…

IMG_3288

 

パン!と皮が弾けて簡単にむけます。

IMG_3289

 

皮がむけたらフライパンで熱して、木べらで潰していきます。

バジルと一緒に煮込んで良い香り♪

IMG_3290

あとは茹でたパスタを加えてソースに絡めて完成!

IMG_3291

味付けはオリーブオイル、ニンニク、塩のみ。

シンプルだけどトマトの旨味が出ていてとっても美味でした!!(*^▽^*)

綺麗な花には…

夏になって家の周りは草がボーボー。でも、刈りませんけどね(^^;

そんな草の中に何やらピンクの花が咲いている!

DSC07752

???

ユリかな?

DSC07753

何の花かわからないけど可愛かったので採取♪

DSC07754

花瓶に挿して飾ってみました♪

可愛い(*^▽^*)

DSC07755

DSC07756

花弁がサテンのようにキラキラしていて不思議な質感!

いったいこの花は何なんだ?

 

ユリで検索しても同じような形のものは見つかりませんでした。

調べていくうちに夏水仙という名前に辿り着きました。

この花の名前は『夏水仙(ナツズイセン)』

ヒガンバナ科ヒガンバナ属…ということでヒガンバナの仲間でした(笑)

ヒガンバナと同じで毒を持ち、肌が弱い人は触るとかぶれるらしい∑(‐△‐;)

 

と、いうわけで何か毒を持ってるらしいので速攻で捨ててきました(^^;
綺麗な花には毒がありました…。今度から自然のものを採取するときは調べてからにしよう。

元気なコーヒーの木

4月に買ってきたコーヒーの木。

DSC07738

瀬戸内の太陽をいっぱい浴びてグングン成長中!

 

 

DSC06873

↑買ってきたばかりの時はこのくらい。

今と比べてみると結構葉っぱが増えました!

冬に耐えれるよう夏の間に丈夫に育ってね~p(^▽^)q

夏祭り

昨日は地域の夏祭りがあったので行ってきました。

夕方から踊りや和太鼓演奏などの催し物があり、屋台もたくさん出ていて大勢の人で賑わっていました(^^)

久しぶりに人混みを見た気が…(笑)

 

移住前からこの夏祭りの事は噂に聞いており、何やら福引が目玉らしいのです。

景品がなかなか豪華!

IMG_20160729_135057_367

でも、仲田的には商品券かティッシュが当たりかな?洗剤は絶対当てたくないな…。

DSC07734

洗剤当たっちゃった(苦笑)

でももう片方はティッシュ当たってよかった(^^;

 

福引で遊んだあとは、たこ焼きを食べながら周辺を散策。花火打ち上げ時間まで暇つぶし。

IMG_20160728_184016

以前、「もったいない市」でもらってきた夏着物を着てみました♪

IMG_20160728_183608

夕日めっちゃ綺麗!!

IMG_20160728_193819

お祭り会場の提灯に灯がともりました!いよいよ花火打ち上げです!

IMG_20160728_200453

IMG_20160728_200441

IMG_20160728_200502

船から打ち上げているので海面に映った光がとても綺麗!

ただ残念なのが、この日デジカメを忘れてきたしまった事…。高画質で収めたかったな(;_;)

来月も花火大会があるのでリベンジしたいです。

 

帝王貝細工

帝王貝細工の花が次々と咲いてきています(^^)

DSC07729

この花の面白いところは、生花なのに造花っぽい質感(笑)

花弁は金属のような光沢を持ち、手触りはパリパリとしていてプラスチックみたい。

DSC07727

なんか作品に使えそうなので、ドライフラワーにする事にしました♪

DSC07728

でも湿度が高いせいか花がどんどん開いてゆく(;△;

高温多湿の気候じゃドライフラワーは難しそうですな。。。

健康診断

健康診断がワンコインで受けられるという案内が届いたので行ってみることに。

DSC07725

たった500円なのに血液検査までやってくれるとは有り難い!

普通に病院で受けたらもっと高いと思う。

でも私…注射が嫌いなので、採血の注射針も無理。

血が試験管に溜まっていく様子を直視するのも無理。

なので採血中はそっぽ向いてます(‐_‐;

 

待ち時間の間「塩分チェックシート」というのをやりました。

DSC07726

どうやら私は減塩生活できてる様子(^‐^)

世間では減塩!減塩!と騒いで塩を悪者扱いしているけど、注目して頂きたいのは塩のナトリウム含有量。

安い塩の成分はほぼナトリウム。天然塩だとミネラル分も含まれているので、ものによってはナトリウム含有量が50%以下のものもあります。

減塩も大事ですが、塩分は人間に必要な成分。ナトリウム100%の塩をやめて、ミネラルを含んだ天然の塩を選ぶことも大事ですよ~(^0^)/

以上、仲田の塩分講座でした(笑)

 

健康診断の結果は1か月後。忘れた頃に届きそう(^-^;

障子張り替え完了

前回、力尽きて途中でやめてしまった障子貼り。

ようやく全部貼り終えました!\(^0^)/

最後の仕上げは霧吹き~!

DSC07671

糊が乾いた後に霧吹きで水をかけると、和紙が縮んでピンと仕上がるのです!

ちなみに、化学繊維が入っている障子紙だとこの効果は得られないらしいです。

DSC07675

↑霧吹き前。矢印の部分にたるみが有ります。

DSC07676

↑霧吹き後。乾いたらたるみが消えました!すごーい!

 

お待たせしました。完成した写真をどーぞご覧ください(^▽^)♪

まずは天窓。

DSC07678

DSC07679

あら、素敵☆

ステンドグラスみたい(*^ω^*)

 

お次はメインの障子戸。

DSC07680

DSC07681

ええやん!素敵やん!(゜▽゜*)

大正ロマンを思わせる素敵な空間になりました。

DSC07683

戸を開けて2枚重なると、これまた綺麗☆

DSC07684

外側から見るとこんな感じ。カラフルです。

 

張り替える前の写真をもう一度ご覧くだされ。

劇的に変わりましたよね!?(笑)

DSC07603

最後に戸の開閉をスムーズにするために自家製蜜蝋ワックスを塗って、

ミッションコンプリートです!!(・ω・)\

DSC07685

お疲れ様でした自分。