「創意工夫」の年

2018年の書初め。だいぶ黒くなったな(^0^;)

考えをめぐらせて、新しい方法や手段を見つけ出す。という意味。

頭を使って、手を動かす!という目標を立てたけど…、まったく行動できませんでした(T_T)

なんだかやる気のない腑抜けた一年だったので反省しかありません。

来年はシャキッとしたいですね~(笑)

今年も「なかだのほど暮らし」を読んでくださって有り難うございました!来年も宜しくお願い致します!

それでは皆さん、良いお年を~\(*^▽^*)/

「竹」の年

2018年の書初め。

「竹」

ほど暮らしに欠かせない竹。

今年は竹柵を築いたことが一番の竹利用。

足跡があるので鹿が柵のまわりをうろうろしてそうだけど柵内は無事。

竹柵完成後は安心して眠れます。

あとは今まで同様に燃料として竹にお世話になったなー。

来年からも竹とともにおくる生活。

そういえば書初めの墨は自家製

半紙は茶色くなり煤が降り積もっていますが。

墨の黒はしっかりと定着しています。

年賀状にも自家製墨を使用。

来年の書初めも自家製墨を使う予定。

そんな墨の原料の煤。

こいつも竹を燃やした時にできた煤が含まれている。

やっぱり竹はいろいろ使えるな。